オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2008年08月21日

高さのちがう窓



こちら、先日お届けにあがったカーテンです。
リビングになります。

掃出し窓と腰高窓がとなりあっていました。
床からカーテンボックスの高さは同じだったのですが、
片方は床までの掃出し窓、もう片方は腰高窓。
高さのちがう窓が並んでいたんです。

別々に考えるなら、腰高窓は、枠から15㎝~20㎝長くして
作るのが一般的ですが、ここは隣の掃出し窓とあわせて
床まで作ってみました。



もちろん、この窓の配置の場合、
腰高窓は床まで作らなくても、イイっちゃイイんですけどね。
でも、同じ長さにすることで、統一感が出て、
かえってすっきりしました。

カーテンを閉めた時の重厚感も出ますよね。



生地は、深みのあるブラウン。
カゴのような柄の地模様が入っています。

写真ではなかなか分かりにくいのですが、
カーテンを閉めた時、すっっっっごくきれいでしたっ。

お引越し前なので、まだカーテンだけですが、
ここに家具が入ると、よりカーテンが引き立ちそうな気がします。

++++++++++++++++++++++++++++++

ポチッと押してもらえると嬉しいです。
あなたの応援が明日の励みになります!


こちらにもぜひお立ち寄りください。
私のお店のホームページです。



隣のお庭作り専門店のホームページです。




  


Posted by まさき  at 18:58Comments(0)子供部屋